社員のブログ
ガラスの花
サンカヨウという花をご存じですか? 白い花を咲かせる山の植物で、雨に濡れると透明になるという不思議な多年草です。 その存在を教えてもらってからずっと見てみたいと思っていましたが、開花から1週間ほどで散ってしまうためタイミ
アルプスの緑と残雪
日差しがかなり強く早くも夏日が増えてきましたね! 新穂高ロープウェイ山頂は、晴天に恵まれ 素晴らしい眺望になりました。 ここから記念として、思いを込めて、いろいろな便りが 届けられるのでしょうか? 梅雨前の最高のタイミン
一面のチューリップ
GW中に安曇野のアルプス公園に行ってきました。 一面にカラフルに咲いていてとってもキレイ♪ 今のチューリップってこんなにたくさんの品種があるんです
休日の過ごし方
休日は体を動かすことにハマっています。 先日のお題は散歩、飯島町にある千人塚公園の城ケ池。 当初は1周して終わりの予定でしたが、2周目へ突入です。 近所に行ったことのない良いところが沢山あるので 少しづつチャレンジしてい
社名の由来
先日会社のホームページに会社名の由来を追加いたしました。(会社概要のところです) せっかくなのでブログでもご紹介させていただきます。 会社名由来 アメニティ(⼼地よさ、快適性等)
家庭菜園スタート
GWも終わり大分暖かくなってきたので 我が家の庭でも家庭菜園スタートしました。 今年は ・ミニトマト2苗 ・キュウリ2苗 ・ピーマン4苗 ・大葉1苗 昨年はピーマンが大好評で子供たちが、収穫した直後から生で
暖かい日は☀
最近の暖かい日の日課は日向ぼっこです☀ とにかくに寝てます(=^・^=) 気持ち良さそうですよね~ 皆さんはコロナ禍どうお過ごしでしょうか? 東信営業所 T.O
祖父と犬
今年のGWは特に予定もなく、 年末に作っていただいた、リクシルの樹ら楽ステージの上でゆっくり過ごしました。 ここで過ごすにはいい季節になってきてうれしいです(^^) 東信営業所K.Y &nbs
最高のGW
各地から集まったバイク仲間と個人的には今季3回目のビーナスラインツーリング 会社でもそうですがピンチの時に支え合う仲間をこれからも大切にしていきたい 松本営業所 H・N
ユニフォーム
今のサッカーのチーム高校の時の先輩、後輩と作ったチーム 最後のユニフォームを作ろうと提案があって作る事に 約20年前高校の時に使ってたユニフォームをオマージュしてデザイン考えました GW中に発注済ませました 早く新しいユ
サッカー環境
自分がサッカーの専門学校行ってた時も土のグランドでした😅 今は芝、人工芝でできるからいいですね! もっともっと子供たちにいい環境を作るお手伝いアメニクスでもできればなんて考えてます! 松本営業所 A.K
🌸桜終わり・・・
先週、小諸の懐古園に桜を見に行来ました 終わりが近く満開とはいきませんでしたが妻と良い休日を過ごせました 帰りに後輩の店に🍔ハンバーガーを食べに行き、思った以上に(汗)美味しく店も混んでて安心しました 松
夜桜会
先々週までは松本城の夜桜も満開で最高でした! 春があっという間に終わって夏日和ですね☀ 欧米や諸外国はマスクの着用義務も段々薄れてきているようですが 日本ではまだマスクしなければいけないので水
新生活
今年も長野営業所にトリが巣を作りました。 在庫のパラストーンの間にこっそり巣を作り、出たり入ったりしています。 警戒心が強く、人がいると巣に近づきません。 高いところからよく見て、人がいない隙に巣に帰ります
咲きました
昨年の秋に植えて楽しみにしていたチューリップがついに咲きました! 隣のプランターにも種類違いで植えてありますが こちらはまだまだ咲きそうもないので 次回のブログで咲いたご報告ができればいいなー
お花見に
4月も半ばになりぽかぽかと暖かい日も増えてきましたね。 他の人のブログを見てもお花の話題が多く春だなーと感じています。 この時期定番な話題になってしまいますが 先日須坂の臥竜公園へ桜を見に行ってきました。
春と福ロウ!!
チューリップが笑ってる感じ??です。 休日の我が家は、ドックランを作成中です。 一息ついて庭を見渡すと、いつの間にかチューリップが全開(笑) 庭のある生活がこんなにも素敵なんだと改めて感じてます。 (ふくろうは縁起が良い
お問合せ・カタログ請求はこちらから
〒380-0913
長野県長野市川合新田3493番地
長野営業所 026-221-3388
東信営業所 0267-31-6070
© 2018 AMENIX INC CO. LTD. All rights reserved